2016年5月31日火曜日

老人ホーム【ケナフガーデン】 ケナフと植物

おかわかめ
      

芽が出てきました  楽しみですね

大森老人ホーム ケナフガーデンの ひまわり(5/23植え)の芽と おかわかめ

5/17植え  ひまわりの芽
   

 
5/3植え ケナフ



大森東小学校の裏畑で育つ 植物(かぼちゃ・すいか・ひょうたん)
5/18植えの ケナフ(3年生)
3年生は5/31 雑草取りだそうです

5/22(日) JR蒲田駅西口「ガールスカウトの日」



 
  







ありがとうの広げよう



合言葉にコーナーを回りながら、防災を学び
「熊本地震 義援金募金」を行い
多くの義援金をいただきました
ガールスカウト東京都連盟を通じて
、日本赤十字社にお届けします




2016年5月25日水曜日

ケナフガーデン と ひまわりプロジェクト


ケナフとひまわり
えっ・・・なぜ ひまわり
      
    ガールスカウトケナフおおたは ケナフを栽培することから環境保全という
     体験学習を実施してきました。 大きな事ではなく植物を 植え 育て
     それを 多くの人と 何かをしながら 楽しむ・遊ぶ心を育ててきたように思います
     今回 向日葵を育て 向日葵の油を作っていた福島から 汚染されていない土壌で、
     ぜひ 植え育ててほしいという行動を起こしているNPO法人から 声を掛けられ
     復興支援のお手伝いがこのような事でできるならということで 取り組んだわけです。
     園芸のプロでもありません私たちは、初めてなので失敗もあるかと思いますが、
    
     ガールスカウトの「人に役立つ~」に少し 近づいた行動を起こしました。

    大森老人ホームの方々との協同です。
    ケナフガーデンは 今年はおかわかめを植えました。
    デイサービス側の窓の グリーンカーテンになると思います。
       
16日ひまわり種蒔き 大森東小   17日三年支援ケナフたね蒔き
 23日大森老人ホーム  おかワカメ苗植込み、ひまわり種蒔き 
    ホーム高齢者数人とケナフおおたスタッフ  で実施しました。
    これからは芽がでたりの成長が楽しみです…ね〜
自分は何ができるか、一緒にとか  声をあげて下さい、
    仲間が一緒にと  手をあげてくれるはずです…   是非、足を運んで下さい。

5/23 始まりました
向日葵プロジェクト
おかわかめ
ケナフの成長  東小  5/3種蒔き

ひまわり種の芽東小(5/16)

         


  
               5/17  3年ケナフの種蒔きの芽

                                    報告 k.k(7団) 

5/17㈫ 3年生 大森東小ケナフ授業

大田区立大森東小学校では
環境学習としての一つとして
ケナフを栽培する作業をしています

種から育て 枯らさないようにするために
何をしたらよいのかを 考えてくれます

ケナフを栽培することによって
三年生に いのちと環境のつながり

種を赤ちゃん 育てるのは誰が
 枯らさないようにするには 
お水がごはんだよ 

真剣に聞いてくれています





  
今年植える種は 
去年の三年生が作ったもの
今年はそれを大きく育てて
又 来年の三年生が栽培できるように
頑張ろう




   
        














雨の中だったけど 傘をさして 一つの穴に3粒~5粒 頑張って育ってねと声をかけ種まき終了

                支援 ガールスカウトケナフおおた スタッフ(スクールサポート)




2016年5月20日金曜日

5/22 カ゛ールスカウトの日



ガールスカウト東京Dブロックの仲間たちは 

  ~ありがとうの輪を広げよう~
  ~きれいな東京・オリンピック~
  ~ガールスカウトは100周年~     に目標をかかげ


①蒲田西口広場イベント会場 (体験コーナー・ごみ拾い行動)
②大井町品川区役所近く中央公園奉仕活動会場
   (東京をきれいにしよう、ごみ拾い活動)

     2カ所で ガールスカウトたちが 行動を起こします



世界で羽ばたく ガールスカウトは
女性として 考える頭と 何でもできる手を持っていればそれを使い 行動を起こし
仲間を作り 人に役立つことは何だろうかと 考え   
少女と若い女性を育成し 社会へ役立てる人となるようにと 活動をしています。

年長~年配の方 女性であれば いつでもご一緒に行動できます
(支援協力者・協力業界・協力団体を いつも歓迎致します)


・・・ ご興味のある方 お問い合わせの方は 下記へ・・・

http://www1a.biglobe.ne.jp/girlscout-tokyo/
E-mail:gs-tokyo@kdn.biglobe.ne.jp
 

2016年5月16日月曜日

Fwd: 向日葵の種蒔き


 ケナフ 栽培 と 向日葵の種蒔き

5/16.
大森東の本日のケナフ 大分、まとまって芽が出てきました。



そして向日葵の種を巻きました。 えーと、種の名前は、何でしたっけ?
兎に角、紺色をした向日葵の種は初めて見ました。 春りんぞうでした。     177 K.M






















                              
                                              

2016年5月5日木曜日

5/22(日)ガールスカウトの日 活動



ガールスカウトは 
今までどのような思いで 続けられているのか考えてみましょう



ガールスカウトの日によせて
「ガールスカウトの日」の5月22日は、「昭和22年」5月22日に由来しています。
今日は、昭和22年の5月22日がどんな日だったのか、考えてみませんか?

1927(昭和2)年当時の制服は、洋装と和装の2種類
でした。
ガールスカウト運動は
「少女と女性の可能性を最大限に引き出す」ために1909年に英国で始まりました(当時の名称はガールガイド)。家の中に閉ざされがちだった少女たちの冒険心を満たし、野外活動の楽しさや、自分だけでなく他の人を幸せにする奉仕の心を教えるこの運動は瞬く間に世界中に広まり、1920(大正9)年には、日本にも伝わり、東京から各地へ広がりました。当時は、人を導くという意味の「ガールガイド」を訳した「日本女子補導団」という名称で全国で活発に活動し、平和・友を思いやる心のもと、世界とのつながりを大切にしておりました。しかし、ガールガイド運動の理念とは裏腹に、第二次世界大戦が開戦し、日本はイギリス、アメリカと戦火を交えることとなりました。
国の方針を受けてメンバー一人ひとりの意見は、解散か中止か、さまざまでしたが、家族に迷惑をかけることは控えなければならないという女性らしい心遣いから、日本女子補導団は解散を決意し、日本のガールスカウトは活動の一時中断を余儀なくされました。

その後、1945(昭和20年)の終戦によって日本の歴史は一変しました。

その中で、1947(昭和22)年、荒れ果てた東京で、ふたたび、もう一度活動したいと考えていた女性たちが集まりました。戦争は終わったものの、日本は荒廃の中にあり、衣食住の問題はきわめて深刻で、国民はその日その日の生活に追われていました。東京の街には、家族を失った子どもたちがうつろな目をしてさまよっている姿がありました。だれも、自分たちの生活が精いっぱいで、他人のことに手を貸すまでのゆとりもない時代でした。そんなさなか、
「だれの手を待つまでもなく、私たちの手で!」を合言葉に、混乱した社会の中で、日本の将来を担う少女達を正しく明るく導いていくために、女性たちは立ち上がりました。現在の私たちからは想像もつかない困難な時代、生きることのみに追われる中で、有志の女性たちが固い信念をもって立ち上がったのです。

その日が、本日、5月22日です。
その2年後にはガールスカウト日本連盟が設立されました。

今日の私たちの活動があるのは、焼け野原で、ガールスカウトの活動に光を見出し、懸命に再建に努めた先人たちのおかげです。この時代よりずっと、未来を担う少女達が自分の人生を自分で切り拓く力をつけ、幸せになれることを願ってまいりました。93年の歴史の中で、私たちは、少女たちの可能性を最大限に引き出し、社会に貢献できる女性を輩出してまいりましたが、今後も、ガールスカウト日本連盟は、気持ちを新たに、少女と女性の視点に立ち、日本の女性が、幸せな人生を歩めるよう社会への責任を果たしてまいります。

参考資料: 『ガール・スカウト 半世紀の歩み』 社団法人ガール・スカウト日本連盟、1971年発行

ガールスカウト東京Dブロック 約200名は 
5/22(日) 品川区役所前 中央公園イベント会場内 
JR蒲田駅西口において 「私たちの手で 今 できること」を それぞれの場所で 行動を起こします


ぜひ お立ち寄りください

☆ガールスカウトは2020年オリンピックの年に
           100周年を迎えます☆

 

2016年5月3日火曜日

5/3 大森東小学校ケナフ畑の種うえ

ケナフ畑に 今年取れた種を植えた
奥が ケナフ  手前に ひまわりを予定

 

4/27(水) ケナフ始動


        大田区立大森東小学校
大森東小学校の協力を頂き 活動しています
       
ガールスカウト ケナフおおたの活動

  ① 地域の 学校で環境学習支援を させて頂いています

  ② ケナフを栽培して 環境と親しむ ケナフ染め 紙すき 工作など

  ③ ガールスカウトの皆の家庭で ケナフ栽培

  ④ 今年は 福島復興支援 「ひまわり」の種から油をとる活動をしている団体へ協力
   
    ケナフと共に ひまわりを栽培




3年生の花壇の準備に 5年生が昼休みに 「やりたい」と 土起こしの手伝いをしてくれた。



大森老人ホーム ケナフガーデン

こちらには オカワカメを植える予定です

ホームの方々も ひまわり栽培に 挑戦します






              情報提供 K・K(7団)